こんなことで
お悩みのあなた、
マイナビスタッフが
おすすめです!
-
プライベートが大切だから好きな時間で働きたい
-
家事に育児に大変だから柔軟に働きたい
-
共働きだから扶養を外れないように働きたい
-
前職の経験を活かして働きたい
-
将来のためにスキルアップしたい
-
フリーランスの仕事と両立したい
マイナビスタッフで
派遣社員として
働くメリット
-
ライフスタイルに合わせた
働き方ができる「1日5時間以内勤務」「週4日以内OK」「都内勤務」など、あなたの希望条件に合わせたお仕事をご紹介します。
-
希望にあった仕事ができる
ご希望に合ったポジションのお仕事を紹介しています。「前職の経験を活かしたい」「スキルアップをしたい」などのご希望にお応えします。
-
充実したサポートを受けられる
コーディネーターが派遣開始から終了まで、派遣社員として働く皆さまのフォローを徹底して行います。
専門のコーディネーターが
あなたに合った
お仕事をご紹介します!
-
case 01
子供の迎えや
夕飯の支度があるから…- 16時には退社したい
- 自宅近辺で働きたい
- 事務職がいい
-
case 02
フリーランスの仕事と
両立したいから…- 週3日勤務がいい
- 経験を活かしたい
- すぐ働き始めたい
-
case 03
将来のために
スキルアップしたいから…- 週4日勤務がいい
- クリエイティブ職がいい
- 都内勤務がいい

- 一般事務職
人気アパレルブランド
ECサイトに関わるカスタマーサポート対応 / 返品対応 / 商品発送 など
- 一般事務職
外資系自動車メーカー
勤怠管理 / 給与計算チェック / システムへの入力 など
- クリエイティブ職
保険代理店
コーポレートサイトの写真のトリミング / 画像加工 / コーディング業務 など
- クリエイティブ職
コンサルティング会社
グラフィックデザイン~印刷所への入稿・校了までの業務 など
簡単3分でお申し込み
マイナビスタッフで
実際に派遣社員として
働いている方の
声を集めました!
-
"自分に合ったお仕事"で無理なく働けています!
前職ではフルタイムで、データ入力やカスタマー対応のお仕事を3年経験し、結婚を機に退職しました。出産後も今までの経験を活かしつつ、家庭と両立できる時短勤務のお仕事を探していた時にマイナビスタッフを見つけ登録しました。子供のお迎えに間に合うように17時迄には退社したい事と、自宅から通えるエリアを担当の方にお伝えしたところ自分に合ったお仕事を紹介していただけました。無理なく働く事が出来満足しています。
20代後半/女性
一般事務 -
"安心して職場を決める"ことができました。
社会人になってから新しい目標を見つけ、週2日でスクールに通っています。将来は、そこで取得した資格を活かして働きたいと思っており、スクールを卒業するまでの期間で働けるお仕事を探していた時に友人から紹介を受け登録しました。最初は環境に慣れることに不安を感じていましたが、マイナビスタッフの担当の方から職場環境について詳しくご説明いただけたので、安心して職場を決めることができ感謝しています。
30代前半/男性
一般事務 -
"とてもやりがいがあり"楽しく働けています。
大学卒業後、Web制作会社でデザイナーとして勤務し、現在はフリーランスとして単発のお仕事をしています。フリーランスのお仕事はフルタイムではないので、空いた時間で働ける会社を探していた時にマイナビスタッフの求人を見つけて登録しました。柔軟な働き方が叶うだけでなくスキルを伸ばせる会社を紹介していただけたので、とてもやりがいがあり楽しく働けています。
30代前半/女性
クリエイティブ職 -
"仕事と家庭を両立"できていて助かっています!
長く営業事務として正社員で働いていましたが、出産後は派遣社員として働いています。現在は子供が小学生になり、習い事の送り迎えがあるので週4日勤務のお仕事をしています。働く曜日が決まっているので、派遣先にも支障が出ないようあらかじめ先々のスケジュールを考えながら取り組むようにしています。仕事と家庭を両立できるところが、私の今の生活に合っていてとても助かっています。
40代前半/女性
営業事務
登録後、
最短1週間で
お仕事決定!
-
お申し込み/ご予約
申し込みフォームに必要事項を入力のうえ、送信してください。担当から登録会の詳細をご案内いたしますので、ご希望の日程でご予約をお願いします。
-
登録会(オンライン)
ご予約当日に、登録会用のURLをお送りします。登録会では担当のアドバイザーへ、働く際のご希望や、これまでのご経験・スキルなどをお伝えください。登録に要するお時間は、30分ほどです。登録会終了後、マイページを発行します。
-
お仕事紹介
皆さまのご希望やスキルに合ったお仕事をご紹介します。詳しい条件、仕事内容については遠慮なくご質問ください。もちろんご登録後の条件等の変更は随時受付けております。
-
お仕事の決定/スタート
あなた・就業先企業(派遣先)・マイナビスタッフ(派遣元)の3者間で雇用および派遣契約書を取り交わします。いよいよお仕事のスタートです。
FAQ
よくあるご質問
-
オフィスワークの経験がなくてもお仕事は紹介してもらえますか?
お仕事の状況やご希望の就業条件によってご紹介可能です。実際に未経験から事務職のお仕事に就いた方も多数おりますので、まずはコーディネーターへご相談ください。
-
今すぐ働けなくても登録できますか?
すぐに勤務できない方でも、ご登録いただけます。登録時に、就業可能な時期や条件をお知らせください。
-
フルタイムのお仕事も紹介してもらえますか?
フルタイム勤務もご紹介可能です。今は週に数日しか働けないけど、ゆくゆくはフルタイムで働きたいなどのご希望があればご相談ください。
-
社会保険に加入できますか?
社会保険は、条件を満たす場合にマイナビワークスから加入して頂けます。
簡単3分でお申し込み