【事業推進担当】年収396万円~/食に関する社団法人の求人情報

求人番号:322180

事業企画・海外事業企画の求人

【事業推進担当】年収396万円~/食に関する社団法人

  • 公的機関
  • 駅歩5分
  • 禁煙
  • エルダー活躍
  • シニア活躍
  • 週5
  • 土日祝休
  • 育児支援
  • 正社員登用
  • 完全週休2日
  • 業界未経験可
ここがポイント!
月収も33万円~と収入も安定しています。協会では銀行・官公庁、金融系出身の方も多く、離職率も低い団体です。

求人内容

給与

【年収】 396万円

交通費全額支給
全額支給です。

勤務先

【住所】東京都中央区
八丁堀(東京都)駅 から 徒歩4分
茅場町駅 から 徒歩5分

本部での勤務です。(雇い入れ直後)東京本部(変更の範囲)現状なし。

勤務時間

09:15~17:30
休憩60分 残業30時間/月間
定時

残業は月30時間位発生する予定です。

勤務曜日

月、火、水、木、金

土・日曜日・祝日休みです。
休日・休暇

完全週休2日制/年末年始/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児・介護休暇

服装

スーツでお願いします。

業務内容

協会業務第一部が担う次の業務等にかかる事務全般をお任せします。

【具体的には…】
・家畜防疫互助基金支援事業
・鳥インフルエンザ経営再建保険事業
・鶏卵輸出促進事業(鶏卵輸出協議会の事務局運営を含む)
・飼料米推進事業
・国産鶏卵普及啓発事業
・鶏卵需給動向等の情報提供事業
・その他、当協会が行う業務の補助的支援

【業務内容変更にかかる補足事項】
(雇い入れ直後)協会業務全般(変更の範囲)協会業務全般

雇用形態

契約社員

試用期間

なし
試用期間なし

手当・福利厚生

通勤手当 /残業手当 /出張手当 /休日勤務手当 /雇用保険 /労災保険 /健康保険 /厚生年金保険 /

面接回数

3回

選考プロセス

筆記試験はありません。
1次面接→2次面接→最終面接(会長)

求める人材・必要スキル

・契約者等との円滑にコミュニケーションが取れる方
・大量な契約書の取扱い業務経験
・Excelを利用したシミュレーション、大量データの処理(各事業にかかる全体係数の積算、契約者毎の交付金額計算ほか)
・Wordによる文書作成

使用OA・技能
[Word]基本操作/[Excel]基本操作

求人企業プロフィール

会社名

食生活の向上を目的とした団体

事業内容

国民の食生活の向上と鶏卵生産者、養鶏関係団体の健全な発展を目指すため、需給安定、養鶏に関する情報の収集・提供等を行う団体。

業種 公的機関関連
職場環境
喫煙環境 屋内禁煙

担当オフィス

連絡先

このお仕事を担当しているのは東京オフィス です。

0120-370-153 / 03-5909-1311

【登録受付時間】平日9:30~19:00

マイナビスタッフは、マイナビが提供する人材派遣・人材紹介(転職支援)サービスです。これまでの実績と信頼から、求人数も多数。大手優良企業やマスコミ関連、高時給、短期、紹介予定派遣など、あなたに最適なお仕事をご紹介します。

保存済み 保存する

応募する